ソフィア・バレエ・アカデミーでは、2004年に第1回の研修ツアーを実施して以来、過去13回の研修ツアーを行なってきております。
2004年2月 第1回バレエ研修ツアー
(ロシア国立モスクワ・バレエ・アカデミー)
2006年2月 第2回バレエ研修ツアー
(ロシア国立ワガノワ・バレエ・アカデミー)
2009年2月 第3回バレエ研修ツアー
(ロシア国立ワガノワ・バレエ・アカデミー)
2010年2月 第4回バレエ研修ツアー
(ロシア国立ワガノワ・バレエ・アカデミー)
2012年2月 第5回バレエ研修ツアー
(ロシア国立ワガノワ・バレエ・アカデミー)
2013年2月 第6回バレエ研修ツアー
(ロシア国立ワガノワ・バレエ・アカデミー)
2014年2月 第7回バレエ研修ツアー
(ベラルーシ国立舞踊学校)
2015年2月 第8回バレエ研修ツアー
(ロシア国立ワガノワ・バレエ・アカデミー)
(ベラルーシ国立舞踊学校)
2016年2月 第9回バレエ研修ツアー
(ロシア国立ワガノワ・バレエ・アカデミー)
(ベラルーシ国立舞踊学校)
2017年2月 第10回バレエ研修ツアー
(ロシア国立ワガノワ・バレエ・アカデミー)
(ベラルーシ国立舞踊学校)
2018年2月 第11回バレエ研修ツアー
(ロシア国立ワガノワ・バレエ・アカデミー)
(ベラルーシ国立舞踊学校)
2019年2月 第12回バレエ研修ツアー
(ロシア国立ワガノワ・バレエ・アカデミー)
(ベラルーシ国立舞踊学校)
2020年2月 第13回バレエ研修ツアー
(ロシア国立ワガノワ・バレエ・アカデミー)
(ベラルーシ国立舞踊学校)
研修ツアーの特色
研修ツアー参加資格
研修ツアーに参加するには?
ソフィア・バレエ・アカデミーが主催するバレエ研修ツアーの参加者は、
年に2~3回、ソフィアが実施する講習会で選抜いたします。
研修ツアーへの参加を希望する方は、講習会を受講してください。
※ソフィアの講習会については ⇒ こちらをご覧ください。
研修ツアーへの参加を希望される方は、下記のフォームから お問い合わせください。
※お問い合せ ⇒こちらから。
※ワガノワ・バレエ・アカデミーの研修・見学は、日本のバレエスクールでは唯一同校と協力協定を結んでいるソフィア・バレエ・アカデミーの研修ツアーでしかできません。
研修ツアーに参加する生徒が所属する教室の先生方の中で、ワガノワ・バレエ・アカデミーの教育現場を見学して本物のワガノワ・メソッドを勉強したいという方々のご参加も歓迎いたします。
研修ツアーへの参加を希望する方は、講習会を受講してください。
※ソフィアの講習会については ⇒ こちらをご覧ください。
研修ツアーへの参加を希望される方は、下記のフォームから お問い合わせください。
※お問い合せ ⇒こちらから。
※ワガノワ・バレエ・アカデミーの研修・見学は、日本のバレエスクールでは唯一同校と協力協定を結んでいるソフィア・バレエ・アカデミーの研修ツアーでしかできません。
研修ツアーに参加する生徒が所属する教室の先生方の中で、ワガノワ・バレエ・アカデミーの教育現場を見学して本物のワガノワ・メソッドを勉強したいという方々のご参加も歓迎いたします。
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
SBA研修ツアー実績
ワガノワ・メソッドとは?
3月20日(日)にWOWOWの主催で開催された「ノンフィクションW ワガノワ 名門バレエ学校の秘密 ~くるみ割り人形への110日~」の特別試写会で、当スタジオの主宰者、中川三千代がワガノワ・メソッドに関して解説をいたしました。試写会の模様は、Youtube
でご覧いただくことができます。